もくじ
霊峰、富士溶岩石の特徴
其の一、世界からも認められた日本一のパワースポットです
2013年6月、世界文化遺産に登録され、ますます注目されている富士山。
標高3,776m、日本最高峰であり、日本三名山(三霊山)のひとつで、あの伊勢神宮をも凌ぐパワースポットであるといわれています。つまり日本に富士山を超えるパワースポットは存在しないのです!
そんな富士山から採れたありがたい溶岩石。膨大なエネルギーを持っていないはずがありません!
其の二、原産地証明書がついている
富士山は『自然公園法』という法律で、国が厳しく管理しています。
弊社の富士溶岩石は、特別な許可を得て仕入れられているもので、産地証明書も発行していますので、安心してご購入いただけます。
霊峰、富士溶岩石の尽きないパワー
歴史を遡ること1,200年以上前。古の人々にとって、高くて美しい富士山は、噴火や溶岩流出を繰り返す恐ろしくも神秘的な山でした。それから、日本の歴史と共に富士山は霊峰とされ、特に山頂部は富士山の神霊として考えられている浅間大神が鎮座するとされたため、神聖視されてきました。

富士山の名前の由来は、常に噴出す溶岩や煙が尽きないという意味の「不尽」からきているという説もあります。溶岩特有の凹凸は力強く、富士山の大いなる自然のパワーを感じさせてくれます。また、通常のラバストーンのような溶岩石とは違い、「軽石」のような印象はなく、とても重厚感があります。

富士溶岩石は許可がないと採れません!
富士山周辺は富士箱根伊豆国立公園に指定されており、自然公園法により許可なく溶岩を採取することは禁止されています。
弊社の商品【霊峰、富士溶岩石】は自然公園法あるいは地方条例に基づき、適正に採取、採掘されたものです。
その証明として、石元業者様の許可を得て、弊社がシリアルナンバー付きの原産地証明書を発行しています。
通常の鑑別では鑑定できない原産地証明書であるため、安心して購入いただけます。

霊峰、富士溶岩石 商品一覧
関連商品
原産地証明書付きの商品一覧