◆新商品◆
【原石】ペルー産 パイライト
パイライト
黄鉄鉱(おうてっこう)
Pyrite
ギリシア語の火花に由来し、強く叩くと火花が飛び散る事から火打
ラテン語で(pyrites 火打ち石)、そこから英語でパイライト(pyrite)という名
火山活動の活発な場所で結晶化します。
結晶は整ったキュービックと呼ばれる六面体や八面体で産出します
金に似た、硫黄と鉄で構成された硫化鉱物の一種です。
金と間違えられたことから、フールズゴールド(Fool’s gold 愚者の金)とも呼ばれます。
18世紀頃には「マルカジット」というダイヤモンドの代用のジュ
最も人気が高かったのは20世紀初期で、ロンドンを中心に爆発的
現在でも「マルカジット」はアンティークジュエリーとして人気が
コンディションの良いものが少なく、希少性が高まっているといわ
円盤状のパイライトは「パイライトサン」と呼ばれており、
水分による酸化によって表面が虹色に変化したタイプのパイライト
化石の主成分が長い年月を経て黄鉄鉱に置き換わっている場合もあ
一番有名なものはパイライト化したアンモナイトがあります。
怨念や嫉妬、憎悪といった人から発せられる悪意から持ち主を守っ
アクセサリーにも使われます。
持ち主の意志を強化
ビジネス運・金運アップ
憑き物を浄化する
自信を高める
幸運を呼び込む
※油や水に反応してしまいますので、取り扱いには十分に注意して
【風水・開運】グリーンジェイド 龍
◆ 金運・厄除け・人気運 ◆
日本には八百万の神が居るといわれおり、龍神は神の使いであると
龍を置くのに最適な方位は玄関を入って「右側」ですが、方角だと
北と東は龍との相性が良いそうです。
逆に南と西は相性が良くないとされているので、置くのは避けるの
【ブレスレット】白天眼石(サイクロプスアゲート)
※ブレスの中の1~2粒程度凹みや欠けが見られます。
サイクロプスアゲート
白天眼石
白い石英部分と眼のような模様のアゲート部分を残した、
希少なマダガスカル産サイクロプスアゲート(白天眼石)です。
ダライラマが付けている事でも有名です。
天眼石は世界各地で見つけられ、古代から数多くの伝説があります
古代文明バビロニアでは「邪悪から身を守るお守り」、
古代エジプト人の間では「口に入れ、喉の渇きを潤す命の石」、
古代中国では「幸運をもたらす石」とされていました。
天眼石は「陰陽を整える」といわれています。
「身体の不調、トラブルを防ぐ」「悪循環から抜け出す力」になっ
天眼石の白黒の縞模様が陰と陽のバランスを整える事を意味してい
「運は陰陽のバランスで築くもの」という風水の格言があり、風水
◆欠品入荷◆
●【サザレ・さざれ】モリオン〔黒水晶〕(ロシア産) サザレ
◆人気ランキング ◆
☆1位
【浄化】式神(しきがみ)
高純度の人工結晶水晶を使用した、厄除け・魔除け・守護などいつ
☆2位
【Crystal Mind】龍体文字 ムック本 初回限定版
龍神・龍体文字パワーで開運の決定版!!龍体文字シール&エナジ
☆3位
【ペンデュラム】マカバスターwith水晶(ミルキークオーツ) ポイント
ミルキークオーツとマカバスターのペンデュラム★分離可能でペン
☆4位
【ブレスレット】老山白檀
負のエネルギーを祓うとされる白檀!ほのかに甘さを含む白檀の香
☆5位
【丸玉】レインボー水晶〔アイリスクオーツ〕 ST 丸玉 アソート
ギリシャ神話に登場する虹の女神アイリスの名を持つアイリスクオ
◆お問合せ◆
お探しの商品がございましたらお気軽にお問い合わせください
お問合せはこちらから
最後まで読んで頂きまして、誠にありがとうございました。