日本各地にある縄文時代の古墳からは、新潟県糸魚川市を産出地とする糸魚川翡翠(いといがわひすい)で作られた大珠(…
CATEGORY オリジナル商品コラム
【癒しの香り】エッセンシャルオイルがもたらす効果と自然界のエネルギー
植物の天然成分の香りを利用した自然療法の「アロマセラピー」は 広く知られています。 「エッセンシャルオイルがい…
浄化・洗浄ができる水晶のミスト「SiriSta Mist シリスタミスト」
シリスタミストって? おすすめの使い方 油を乳化させて汚れを落とす性質があるため、天然石や金具パ…
開運を引き寄せる「四神龍 龍体文字」/ エナジーカード
神聖幾何学模様は『形』自体にエネルギーがあるとされていますが、文字にもエネルギーがある事をご存知ですか? 日本…
古来より使われているお守り 『勾玉(まがたま)』とは?
勾玉(まがたま)は、古代の日本で使われていた装身具(アクセサリー)のひとつです。くの字に曲がった形をしており、…
色も形も様々な糸魚川翡翠(いといがわひすい)の勾玉
前回のコラムでは糸魚川翡翠(いといがわひすい)のブレスレットについてお話ししましたが、今回は勾玉(まがたま)の…
色彩豊かな糸魚川翡翠(いといがわひすい)のブレスレット
国産の宝石とよばれる『糸魚川翡翠(いといがわひすい)』には、様々な色や種類が存在します。 原石のままでも十分美…
勾玉の形(かたち)~獣形(じゅうけい)勾玉について~
古くから魔除けや幸運を運ぶお守りとして使われている勾玉(まがたま)には、様々な『かたち』があるのをご存知ですか…
エプソムソルトを知って効果的に使用しよう!
エプソムソルトとは エプソムソルトとは、硫酸マグネシウムを日用品として使用する際の名称です。 ソルトと名称に入…
ケイ素の効果を知って始めてみよう『ケイ素生活』
ケイ素とは ケイ素(珪素)は地球の主要な構成元素のひとつとされる物質です。 半導体部品に使用したり、ケイ素含有…